スポンサーリンク
EA紹介

リスク運用タイプのEAの選定(その4)

こんばんは,kanatoです.今日は雇用統計がありますね.さて,どんな結果になるのでしょうか.もちろん,EAは完全ストップです.さて,今回はリスク運用タイプのEAの選定(その4)ということで,選定したEAをご紹介したいと思います.なお,今年...
オートキャッシュトレード

オートキャッシュトレード:無料EAとキャッシュバックの融合

こんばんは,kanatoです.本日は海外FXの「オートキャッシュトレード」さんをご紹介したいと思います.私も最近知ったのですが,まだまだ新興の会社さんのようで,全然有名じゃないですよね.しかし,サービス内容は結構新しいというか,なんで今まで...
EA紹介

リスク運用タイプのEAの選定(その3)

こんばんは,kanatoです.今回はリスク運用タイプのEAの選定(その3)ということで,EAのバックテストの結果をご紹介したいと思います.なお,条件の一つに【長期間(2005年から)の運用成績が安定している】ことを加えようと思っていますので...
運用結果報告

運用結果のご報告(2016年01月度)

こんばんは,kanatoです.年が明けて,気が付けば早くも一月が終わってしまいました.気を抜いているとあっという間ですね.さて,今回は2016年01月度の運用結果をご報告します.とはいえ,今年の運用を本格的に開始できてないので,あまりご報告...
FXブローカー

【FXブローカー】FXDDさんで行方不明になっていた資金が返ってきました.

こんばんは,kanatoです.先日ご紹介したFXDDさんでの資金行方不明事件ですが,本日無事に解決することができました.メールではFXDDさんとのやり取りができなかったので,FXDDさんのウェブサイトの機能の一つ「ライブチャット」で問い合わ...
EA紹介

リスク運用タイプのEAの選定(その2)

こんばんは,kanatoです.今回も,先日からの続きで,手持ちのEAのバックテストを実施してみましたのでご紹介します.なお,条件の一つに【長期間(2005年から)の運用成績が安定している】ことを加えようと思っていますので,その確認です.今回...
FXブローカー

【FXブローカー】直近のFXDDさんの対応から垣間見えた海外FX業者のリスク

おはようございます.kanatoです.今回は直近のFXDDさんの対応から海外FX業者を使うことのリスクなどを考えてみたいと思います.といいますのも,まず私自身のお話になってしまいますが,先日FXDDさんの口座間で資金移動を実施しようと,FX...
EA紹介

リスク運用タイプのEAの選定(その1)

こんにちは,kanatoです.この週末は強い寒波が襲ってくるようですが,皆さまいかがでしょうか.寒さに極めて弱い私はたぶん家から出ることができないと思います・・・(笑).さて,私のリスク運用タイプの口座の一つ,ある業者さんの特別口座(有料・...
(カテゴリなし)

2016年の目標設定について(その4)FX関係:EA開発

こんにちは,kanatoです.今回も2016年の目標について,FX関係をもう少し掘り下げていきたいと思います.今回はEA開発関係です.3.EA開発昨年から着手している(?)資金管理で戦う守りのEAの開発を進めていきたいと思います.昨年はほぼ...
(カテゴリなし)

2016年の目標設定について(その3)FX関係:リスク運用タイプ

こんばんは,kanatoです.今回も引き続き,FXの目標を掘り下げていきたいと思います.2.リスク運用タイプ今年は3つの口座でEAを運用していきたいと思います.いずれも月利3%程度を狙っていきたいと思います.ある業者さんの特別口座(有料・無...
スポンサーリンク